トピックス

ホーム > トピックス

トピックス

「令和7年度いちむら教員向け研修会のお知らせ」

令和7年7月(名古屋経済大学市邨高等学校)

 

2025年8月25日(月)に開催する「令和7年度いちむら教員向け研修会」のお知らせです。概要は以下のとおりです。

 

【開催趣旨】

 新学習指導要領の実施により、中学2・3年生で放射線に触れることになるため、高校では以前より放射線教育が必須となり、市邨高校でも授業等において霧箱での自然放射線の観察や測定を行っています。この研修会では、名古屋大学理学部物理学科基本粒子研究室・客員研究員の林煕崇先生をお招きし、参加していただいた先生方にワークショップのような形で実際に霧箱の制作・放射線の観察を行っていただく研修会です。教員に限らず、興味をお持ちの方はご参加いただけますので、是非皆様ご参加ください。

 

【開催概要】

日  時: 2025年8月25日(月) 9:00~12:00(受付8:30~)

会  場: 名古屋経済大学市邨高等学校

参 加 費 : 無料

申込方法: 下記のフォームからお申込みください。

申し込みフォーム:https://forms.gle/WfdfmXM1EyHSEH918

応募締切: 2025年8月8日(金)まで

     ※期日後は TEL052-721-0161(入試広報室)までご相談ください

 

チラシ:「いちむら教員向け研修会_ご案内」

 

○内容

(1)霧箱の製作と自然放射線の観察

(2)大気中のほこりからの線源の作成他

(3)生徒の研究発表

(4)箔検電器の異常な振る舞いと電位

※研修で制作・使用した霧箱・線源はお持ち帰りいただけます。

 

******************************************************************

お問い合わせ先

名古屋経済大学市邨高等校 入試広報室 担当:手塚、岡本

TEL: 03-6256-9368 E-mail:Nyugaku@ichimura.ed.jp(@を半角で)

Copyright © 2013 公益財団法人日本科学技術振興財団