文字サイズの変更|

イラストで学ぶ

放射線の利用

放射線の利用(工業)

製造管理トイレットペーパー

製造管理
放射線が物を透過する時の量の変化を測定することで、物の厚さや量を調べることができます。
このはたらきを利用して、工場などでは均一な厚さの紙やラップフィルムなどを作っています。

ピラミッドの内部調査ピラミッド

ピラミッドの内部調査
エジプトのギザにある大ピラミッドの内部にある空洞に何があるか探索するために利用されています。このピラミッドは、古代エジプトで建造された最も大きなもので、これまでの調査によって明かされてきた2つの空洞に何があるかは、未だ解明されていません。

手荷物検査空港での手荷物検査

手荷物検査
ロケットの燃料の量やトラックの積み荷、空港での手荷物検査などを調べることに利用されています。

タイヤ

丈夫な製品づくり
ゴムやプラスチックは高分子と呼ばれ、放射線をあてると分子同士が反応して網目のように結びつきを強め、熱に強く形が崩れにくいものになります。
このはたらきを利用して、丈夫な自動車のタイヤや熱に強い電線の材料が作られたりしています。この他にも、反発力の強いテニスのガットやプールで使うビート板、家庭で使うお風呂マットや包装材料、丈夫で燃えにくい建物材料などにもこの技術は利用されています。

宝石の色を変えるために利用ダイヤモンド

宝石の色を変えるために利用
放射線をあてると、ダイヤモンドは青から緑系の色に変化し、それを加熱するとさらに、黄色、オレンジ、茶色、ピンクなどに変化します。
ダイヤモンドの他にも、トパーズ、モルガナイトなどでも色を変えるために利用されています。

© 公益財団法人 日本科学技術振興財団・科学技術館
  放射線教育支援サイト“らでぃ”